君の名は?#教えていただけると幸いです
君の名は?
はじめに
このページを更新する際、ここに長い文章を置いておくと、作業効率が落ちるので以下に移動しました。
未同定のもの
協力していただける方を求めています。
蛇2012-08-12→???(2014-06-21 (土) 09:59:35)
キリギリス類1→???(2014-06-21 (土) 09:59:34)
同定済みのもの
心より感謝いたします。ありがとうございます。
- 蛾2012-08-12_1→アトウスキヒロズコガ(2014-06-21 (土) 09:59:36)
- 蛾2012-08-12_2→アトボシハマキ(2014-06-21 (土) 09:59:34)
ブログ版
このページを作ったと思ったら、使用しているソフトQHMでブログ機能がサポートされました。もともとブログでこの「君の名は?」をやりたいと思っていたので、そちらを利用することにします。デザインはいまひとつ気に入らないのですが、この方がまだ楽そうなので。以下、新しい順に自動的に記事が並びます。
なんだチミは?
2014.06.09
もしやあなたは? 蛾35-また蛾に擬態してる枝かよ(微怒)
撮影:2014年6月8日、L家の南隣の生垣。ランチの後、書店をチェックして、それから小雨の中通勤路のトウネズミモチのところでハチを撮った後、帰る途中で発見。パッと見、また蛾に擬態している枯れ枝…
2014.05.29
もしやあなたは? ハエやアブ2-このウエストは絶対ハチかと思った
撮影:2014年5月25日、B公園。サラサウツギにくるアオスジアゲハなどを撮っているときに登場。引き締まったこのウエストは、絶対にハチかと思ったが、あの触角は…。『フィールドガイド 身近な昆虫…
2014.05.16
もしやあなたは? ハチ類6-お尻がキュートな花蜂
撮影:2014年5月16日、東大演習林の近くの公園。いかにも作られたその場所には、一面シロツメクサ(クローバー)が広がって、花が咲いていた。近くにいたセイヨウミツバチよりも大きいし、撮りながら、…
2014.05.06
君の名は?蛾34 ノメイガでしょう蛾 #教えていただけると幸いです
撮影:2014年4月29日、F公園。ワタノメイガあたりかと思ったが、まあ、ワタノメイガではなかった。すぐわかるだろうと高をくくっていたら、全然わからねぇ。メイガはメイガ科だろうと思って最初調べ…
2014.05.06
もしやあなたは? 幼虫1 毛虫と思ったら…
撮影:2014年5月6日、A'公園。何を探すでもなく、ゆっくり自転車をこいでいると、聞き覚えのある小鳥の鳴き声。あれ?アオジ?まさか、もういないだろ。しばらく静かにしていると、姿が見えた。シジュ…
2014.05.05
君の名は?ガガンボ1 翅に特徴あり #教えていただけると幸いです
撮影:2014年5月4日、B公園。恒例のトイレチェック。ガガンボはどうせ同定できないのであまり撮らないのだが、翅の模様に特徴があるので撮っておいてみた。googleで画像検索してみると、1件ま…
2014.05.05
君の名は?蛾33 なんか笑っているように見える尺蛾 フタナミトビヒメシャク
撮影:2014年5月4日、B公園。公衆トイレの誰でもトイレの入り口付近。拡げた翅が笑顔のようにも見えるし、真ん中の少しモフモフしているところが般若のようにも見えなくもない、この写真だと。2枚撮…
2014.05.05
君の名は?蛾32 モノトーン調でなかなか美しい尺蛾 #教えていただけると幸いです
撮影:2014年5月4日、B公園。尺蛾は種類が多くて難しいのぉ。それにどうしても翅全体を撮れる角度ではなかった。最後に止まっている葉をひっくり返して全景にチャレンジしたが、失敗した。以下には、…
混沌の間>君の名は?
初回更新:2012-08-14 (火) 11:10:50
最終更新:2014-06-21 (土) 09:59:34
a:1566 t:1 y:0